2025.3.16
約4ヶ月に渡る「第11回マイナビキャリア甲子園」がついにフィナーレを迎えました。2025年3月16日(日)に東京・大手町三井タワーで開催されたInnovation部門の決勝大会では、当社代表をつとめる帝塚山高等学校のチーム「セプトプレス(仮)」が登場。
「たかの友梨ビューティクリニックの資源を活かし、すべての世代や性別を超えて未来のエステティックに求められる『幸福感のある美と癒し』の新事業を提案せよ」というミッションに対し見事なパフォーマンスを発揮し、観客や審査員の注目を集めました。
審査の対象となる10分間のプレゼンテーションでは、まず「幸福感のある未来のエステティックとは?」という問いを投げかけ、たかの友梨ビューティクリニックのブランド資源を活かして、より広い世代と性別に対応できる新しい事業モデルを提案。
具体的には、たかの友梨プロデュースの高級ジュエリーブランド「エカテリーナ」を活用したスマートジュエリー「+SENSE」を紹介。革新的なウェアラブルデバイスを通じて、ユーザーが自分の美と健康を管理できる未来的なサービスを発表しました。
また、専用アプリを開発し、ユーザーが美に関するアドバイスを受けられる仕組みをつくり、さらに、サブスクリプションプランを導入することで、エステサービスを定期的に利用できるシステムにすることで売上アップに貢献。日本のみならずアジアを皮切りにグローバル展開を目指すという壮大なビジョンを示しました。
結果として「セプトプレス(仮)は優勝を逃したものの、視聴者投票で過半数の支持を得て非常に高い評価を受けました。彼らの挑戦は、ただ単に優勝を目指すだけでなく、未来のエステティック業界に新しい風を吹き込む可能性を感じさせるものでした。その独創的なアイデアとビジョンは、これからのビジネスリーダーとしての道を切り開く大きな一歩となるでしょう。たかの友梨ビューティクリニックは、今後も若い世代の皆さんのチャレンジを応援する企業として、次世代のリーダーたちがその力を最大限に発揮できる環境を提供していきたいと考えています。
決勝大会の模様は以下のYouTubeからご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=Gl-YvhYgpCY&ab_channel=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92
また、準決勝から決勝までの大会の足跡をたどった特別番組が4月13日(日)にTBS系全国28局ネットでも放送されました。
こちらの放送はTVer(ティーバー)にて、期間限定で見逃し配信も行っています。ぜひご覧ください。